継続開催!『新型コロナウイルス影響とスポーツ現場のこれから』オンライン・スポーツ座談会

これまで2回開催しました『新型コロナウイルス影響とスポーツ現場のこれから』オンラインスポーツ座談会(旧名称:オンライン情報交換会)を継続開催いたします。


■開催日時

第3回 7月28日(火)21:00〜22:30(予定)

第4回 8月20日(木)21:30〜23:00(予定)


■参加費 無料



■ご参加のおススメ


他の競技から、他の世代から、他の立場(選手・指導者・保護者・運営者など)から、いろいろなことが学べたり、いろいろなことに気付けたり、いつもこの座談会を行う度に、

参加者の皆様からこのような感想をいただきます。


私たちMHITもいつも皆様から学ばせていただいております。

・なんかちょっと気になるから話だけでも聞いてみたい方

・こんな話題で話してみたい方

・チーム関係者にはちょっと話づらいけど、他の人にちょっと口に出してみたい方

・うちの子供のスポーツ活動をサポートしてるけど、どんな関わりをしたらいいかわからない方


お友達も誘って参加してみたい、なんでも結構ですので、ぜひ参加していただけると嬉しいです。



■形態

web会議ツール「zoomミーティング」を利用したオンラインにて

(アクセス先は主催者から申込者へご連絡します)


■内容・スケジュール

・全体で情報交換

・グループで情報交換

90分


■ファシリテーター

スポーツメンタルコーチユニット MHIT(村田・支倉・磯野・冨田・小池)

一般社団法人フィールド・フロー認定 スポーツメンタルコーチ


■参加人数

10~20名程度


■申し込み方法

以下のMHITお問い合わせフォームからお申し込みください。

※フォーム内のチェック項目【参加申込】の該当日にチェックしてください。

MHIT スポーツメンタルコーチング

since2018 MHITスポーツメンタルコーチングユニットのオフィシャルサイトです。 活動実績・講座やセミナーの紹介・各種イベント情報を随時アップします。

0コメント

  • 1000 / 1000